-
コロナ禍で恐怖…夫がくも膜下出血のリスクが一般の人の約10倍高い理由…②
投稿日 2021年2月2日 08:00:25 (糖尿病コントール)
前回の続きです。
若い時は体が健康で元気なのが当たり前だったのが、年をとるにつれ、どこかしらいつも調子が悪くなり何もない方が珍しくなってきたりしますよね。
夫でなくても、この年になると私も毎日肩こりだったり何かしら不調を感じたりします。
けど、基本的には体が丈夫なので助かっています。
元気で健康なことは当たり前じゃない…。
わかっちゃいるけど、つい無茶をしてしまったり…。
夫といるとその健康の大切さにいつも気付かされます(T_T)
↓多発性嚢胞腎の薬「サムスカ」は飲むのに入院が必要な大変な薬。。
この入院の話、久しぶりに読んで笑えた…!
大変だったんだけどね…。
ーーー
【夫が購入しているフリースタイルリブレ(14日間24時間血糖値測定器)】
↓リーダーをすでに持っている人はセンサーのみでOK!
↓初めての方はリーダーも必要です
(使い方の記事)
★【24時間血糖値測定】フリースタイルリブレを使ってみた!<導入編>★
※この時より価格、下がってます!
★24時間血糖値測定したらわかった恐怖の瞬間…<リブレ実践編>★
また、まとめサイト等への引用も厳禁いたします。
※この時より価格、下がってます!
★24時間血糖値測定したらわかった恐怖の瞬間…<リブレ実践編>★
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、まとめサイト等への引用も厳禁いたします。
↓インスタに毎日の食事やマンガ載せてます。今回のレシピもインスタ用に分かりやすく掲載予定!
夫のアカウントは食事写真をたくさん掲載中!
フォローはこちら
マルコのアカウントと合わせてよろしくお願いします<m(__)m>
~書籍販売しています♪~
▽重版決定▽3刷いきました!
Source: うちの旦那が糖尿病になっちゃった
最新情報