-
【妊娠7カ月】ウイルス感染が広がる中、迫る夫の手術と妊婦検診…(妻の高齢妊娠編㊻)
投稿日 2020年4月12日 21:23:52 (糖尿病コントール)
前回の話(【妊娠7カ月】新型コロナウイルスの妊婦への影響は…(妻の高齢妊娠編㊺))
40代で第3子を妊娠した糖尿病夫を持つ主婦マルコの高齢妊娠日記です!
夫の顎関節症の手術の話→手術入院前日、夫のミスであわや数十万円の出費に…?!
夫の顎には去年受けた手術で入れた鉄板がまだ入っているので、それを取り除く手術をしなければいけません。
前回よりは全然軽い手術なんですが…
ただでさえ、前回の手術で100人に3,4人くらいの割合でなると言われた感染症を起こしていたので不安だったのですが、今回はやはり入院となると新型コロナウイルスの院内感染も怖いですよね。。
その1カ月半後に私の出産予定日も控えているので、夫に倒れてもらうと本当に困るので、日にちを伸ばそうかと病院に電話をいれたらまさかの6月末で手術自体をその病院でしなくなるという話。
しかも、その6月末まで手術はビッシリ詰まっていると言われて…。
とりあえず、再来週手術前の様々な検査があるので、どうするか迷ってます。。
妊婦検診に関しては、大事なので受けることは絶対に必要ですが、病院の方針で間隔が伸びたり、超音波検査の回数が減ったり、パートナーの立ち合いができなかったりと色々あるようですね。。
今回の新型コロナウイルスの影響で色々なところで支障が起きてますが、まだまだ氷山の一角のような気もします。。
けど、状況を見ながら前に進むしかないと今は思います。
参考PDF:日本産科婦人科学会PDF
・サラダ(サニーレタス、トマト、キャベツ、大豆、ブロッコリースプラウト、大豆)
・オートミール30g(ヨーグルト、ブルーベリー、きな粉、シナモン)
→右上のプロテインもかけて食べる
・納豆(アマニ油、黒ゴマがけ)
・モズク酢
・キャベツとワカメ、ゴマ、豆腐、厚揚げの中華スープ
・酢納豆(アマニ油と黒ゴマがけ)
・イチゴとリンゴ
・サラダ(サニーレタス、トマト、キャベツ、キュウリ、ブロッコリースプラウト、ナッツ、クリームチーズ、海藻)
・玄米150g
・キムチ冷奴
・キャベツとワカメ、ゴマ、豆腐の中華スープ
・サバ西京焼き
この分は中学生長女が作ってくれました(^^♪
このクイック10はめちゃカンタンでサバはレンチンなのに、骨もなくて食べやすくておいしいです。
ーーー(糖尿病夫の夕食)ーーー
・サラダ(サニーレタス、トマト、キャベツ、ブロッコリースプラウト、ミニトマト)
・玄米150g
・厚揚げと小松菜、玉ねぎの甘辛炒め
・赤味噌汁(豆腐、わかめ、小松菜)
・豚の生姜焼き
↓少しでもお役に立てればポチッとお願いします♡
にほんブログ村
ーーー
このブログが本になりました!祝・増刷決定!!
|
ーーー
↓ユーチューブやってます★
失明、透析、左足切断!糖尿病を放置した男性の末路…
「うちの夫が糖尿病になっちゃった!」のユーチューブチャンネルです!
チャンネル登録よろしくお願いします!
ーーー
ーーー
↓ダイエットにもぴったり!低糖質おかずのレシピサイトです!
↓LINEで更新通知が受け取れます!
フォローしてもらえると嬉しい!
↓マルコと病気の夫に応援ポチッ、今日もありがとうございます!
にほんブログ村
Source: うちの旦那が糖尿病になっちゃった
最新情報