-
緊急時に対策!血糖値が気になる方のおすすめ備蓄食料品は…?
投稿日 2020年3月31日 22:12:25 (糖尿病コントール)
今回のような時だけでなく急な災害などにも備えて、備蓄食料品はあれば安心ですよね。
特に夫のような糖尿病などの持病を持つ方はカップ麺やおにぎり、菓子パンではお腹はふくれても、血糖値の方が心配になります。
缶詰類は言わずもがな、我が家に必ずあります♪
サバの水煮缶など、アレンジも色々できて本当に便利です。
後、水やお茶などもいつも家に置いてます。
オートミールはこないだの騒動の時に、少し品薄になっていたようです。
アマゾンでも値段が跳ね上がってるようです…。
↓我が家のオートミール(以前は1,500円弱で買えました…)
↓めちゃうま!オートミールアレンジ★オートミールリゾットの作り方
ナッツやハイカカオチョコ、チーズなども家にいつも置いてます。
最近、コストコに行けてないので、ナッツがちょっと切れ気味ですが…。
サツマイモは野菜の中でも糖質量が多く、血糖値が気になる方は普段はあまり口にしないかもしれませんが、主食の代替として生のサツマイモは日持ちもしますし、栄養価も高いので保存食として使えると思います。
(もちろん食べる時は茹でるなり、焼くなりして食べてくださいね(^^;)
サツマイモといえば、去年サツマイモの栄養について描いた記事を焼きいも屋さんで展示してもらいました。
※ブログに掲載許可のメッセージをいただき、ブログのことも紹介してくださっています。
サツマイモは風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果があるビタミンCを含みます。
食物繊維も豊富、満腹感もあって、健康効果が高いものです。
今の時期、体を強くしておくことがとても大切なので、食べ過ぎると確かに糖質量は多いので血糖値を上昇させてしまいますが、うまく利用することでいい保存食にもなります。
↓ちなみに糖質オフのレトルト食品色々ありますね。
備えあれば憂いなしとも言いますし、普段から色々準備しておこうと思います。。
↓少しでもお役に立てればポチッとお願いします♡
にほんブログ村
ーーー
|
↓ユーチューブやってます★
失明、透析、左足切断!糖尿病を放置した男性の末路…
「うちの夫が糖尿病になっちゃった!」のユーチューブチャンネルです!
チャンネル登録よろしくお願いします!
ーーー
↓ダイエットにもぴったり!低糖質おかずのレシピサイトです!
↓LINEで更新通知が受け取れます!
フォローしてもらえると嬉しい!
↓マルコと病気の夫に応援ポチッ、今日もありがとうございます!
にほんブログ村
Source: うちの旦那が糖尿病になっちゃった
最新情報